発芽玄米に、血圧を下げる効果あり !!
テレビの特集でも、「発芽玄米に、血圧を下げる効果がある」と発表されていま
したので、なるほどとビックリしましたね。
玄米食が体に良いということは、昔から言われていますので食べている人は多いと思います。
ただ、注目されている「発芽玄米」とは、普通の玄米を発芽させたものなのです
が、発芽玄米にすることにより、ギャバ (y-アミノ酪酸)が白米の約15倍に
増えることがわかりました。
この注目成分の「ギャバ」が、血圧を下げる効果があるのです!!
ギャバの効果 |
---|
@血圧を正常にする
B腎臓・肝臓・膵臓の働きを活性化する
C血糖値の上昇を抑える
D脳への血流を良くし、脳細胞の代謝を活発にする
E肥満防止効果
Fアルコール代謝機能促進
G体臭・口臭などの消臭効果
H感情障害、不安障害の解消
I脳卒中の後遺症の改善作用
J大腸がん抑制効果
〇成長ホルモン分泌促進作用 |
発芽玄米って、どのようにして作れば良いの?
という疑問が出ると思いますが、今は「発芽玄米用の炊飯器」がありますから。