高血圧/血圧を正常値に戻すための私の体験日記★

2021年血圧を下げる為に、ダイエット頑張っています!!

このブログを見て下さっている皆さん、お久しぶりです。

なかなかブログを書くことは出来ませんでしたが、私は変わらず血圧対策をボチボチとやってます・・・おそらく皆さんも頑張っていることでしょうね?

 

 

私は、血圧の薬を飲みながらですが、ダイエット頑張っています。いつも担当医から、「痩せなさい、痩せれば血圧も下がるから」と言われ続けていますから・・・「先生、これでもダイエットして痩せたのに」と言いつつ。

 

 

今、取り組んでいるダイエット方法は「夕食抜きダイエット」です。私みたいな、ぐうたら主婦に向くダイエットです・・・・(´;ω;`)ウゥゥ

 

昨年5月から始めて、今も続けています・・・最初の3ヶ月で5Kg減でしたが、「後は体が慣れたのか?」、徐々に停滞気味ですが・・・。
ここは、血圧の事を書いているブログなので、また別に「夕食抜きダイエット」のこと書いていきますね。

 

 

ちなみに、目標は後10Kg減です。

 

よく言われるのが、「ウォーキングしたら、血圧下がるよ」とか・・・でも、歩きたくてもすぐに足が痛くなって続かないのが本音です。原因は、体重が重たいから足にくるのです。足が体重を支えられなくて泣いているのでしょうね? 結論、体重を落とすことが最優先ですから・・・。

 

 

皆さんも、コロナで大変な時ですが、もうすぐワクチン接種も始まりそうです・・・持病があるから早くに順が回ってきそうですね。
また報告します!!

 

 

高くなった血圧を下げる為の、私の体験日記 !!

私は、3年前の7月末に急に血圧が上がってしまい救急病院に行きました。

 

上が227 と下が124まで上がりましたーーーこれだけ上がると

 

「フラフラの状態」でしたね・・・・・w(゚o゚)w オオー!

 

もちろん急に上がったわけではなく、年数をかけて徐々にというのが正解だと

 

思いますが、高血圧の赤信号を見逃していました・・・・・今から考えると

 

「あれもこれも、あの時に病院に行っていたら!!」と後悔ばかりです。

 

 

現在は、2つ目の病院に変わり薬も合っているようなのですが ?? 

 

ただ副作用は出ていますので、完全に合っている訳ではありませんが ・・・・・

 

また薬を変えて、別の副作用が出たらと思うと、「もうこのままで良いのか?」

 

とも思えますし・・・・薬を変えるのが、めんどくさくて・・・・・・

 

それに変えた薬が合うかどうかは解らないし、もう疲れたって感じです。

 

後は薬を服用しながら、食事や適度な運動で血圧を下げていく方法が一番確実で

 

すから、今後は今飲んでいる薬の量を減らすために努力しようと考えています。

 

血圧の薬を飲み始めたら、一生飲まなくてはいけないのではないか?

 

という悩みと不安もつきまといますから、食生活改善や運動もしていかなくては

 

いけないのは解っているのです・・・・・

 

(実は私は、食生活改善の為にも、発芽玄米食に変えました)

 

 

おそらく、このブログを見ている皆さんも同じように、何かないかと考えている

 

のではないかと思いますので、一緒に考えていけたらと思います。

 

私が、薬を飲んで出ている副作用は?

 

●倦怠感

 

 

●眠気

 

 

上記の2つがしんどくて、朝からゴロゴロしてたりしますし、一日中眠気と

 

だるさがありしんどいです・・今も、朝ご飯を食べて薬を飲んて、横になります

 

薬を飲み始めた当時は、3ヶ月間位はほとんど寝ていました・・・・

 

ご飯の支度をするのがやっとで、台所に立つのが、こんなに大変なしんどいこと

 

なのか・・・・と感じていましたね。

 

急に血圧が上がる前に、見逃した症状は?

 

私が、50歳を過ぎた頃から感じ始めた体の不調サインは?

 

 

@体が何かしんどいと感じた ⇒ 横になることが多くなった

 

A夕方がきたら、微熱があるように感じる日が多くなった

 

Bすごく、足がむくんだ

 

C肩こり、腰痛がひどくなった

 

D顔がほてることがあった

 

E耳鳴りが始まった

 

 

 

書き出しただけでも、凄い症状が出ていました・・・(´;ω;`)ウゥゥ

 

実はこの症状って、高血圧の症状なのですよね? ( 後で解りました・・・・・・ )

 

当時の私は、全て更年期障害なのかと思っていました

 

それまでの私は、病院には無縁でした・・私くらい元気な人間はいないと思える

 

位に元気でしたからね。

 

それが間違いだったのですねーーーー 後悔の日々です!!

 

 

高血圧と診断されて、薬を飲み始めてからの症状は?

 

おそらく、それまでは高血圧の症状(サイン)があったにもかかわらず、3年前の夏

 

にガーーと上がるまでは日常生活をしていく中で何も感じなかったのです。

 

3年前のあの日からの私は、まるっきり変わってしまいました
 ↓   ↓

◆病院で血圧の薬をもらって飲んでいるのに、上が170 ・180位に、下は

 

100位と普通に上がっていましたし、最初の2ヶ月間は、しんどくて仕事も

 

せずほとんど寝ていました。

 

家族にご飯を作るだけが精一杯でした。

 

今思うと、おそらく薬の副作用だと思いますがーーー(´;ω;`)

 

◆血圧は全体的に高かったですーーー 

 

上がり始めたら、しんどさが違うので解りました。

 

一回だけですが両手がしびれてきましたので、時間外で近所の大きな病院

 

に、2回ほど行きCTをとってもらいました。以後は、その病院の循環器内科

 

にかかってます。

 

◆目が変なかんじになって両目にギラギラと光るものが見えることも何度も

 

あります (回数は減りましたが、今も半年に一回位はあります)

 

ネットで調べたら、閃輝性暗点ではないかと思い、眼科で調べましたが異常

 

なしということでした。

 

MRIもとりましたが、異常なしでしたが、今後は年に一回は眼科で眼底検査

 

とMRIはとろうと思ってます。

 

◆現在も、耳鳴り・肩こり・腰痛・足のむくみ・便秘はあります

 

(それが全て、血圧のせいかどうかは解りませんが!!)

 

このサイトは、高血圧の私の体験を詳しく書いていきますので、少しでも血圧で

 

悩み・苦しんでいる皆さんと共有し、一緒に血圧を下げて行きたい人の

 

応援サイトになれば幸いです。

 

 

 

私が、血圧を下げる・正常値に戻す為に実行するべき事は?

 

これからの私は、下記のポイントを注意して実行していきます

 

血圧の薬を服用しながら、全体的に血圧を下げれるように食事と運動の努力をします!!

 

ウォーキングも取り入れたり、軽い運動もやっていきます

 

体重を落とす為と血圧を下げる効果がある、発芽玄米に変えてダイエットします!!

 

皆さんも、出来ることを無理せずに続ける事がスタートしませんか?

 

ウォーキングを始めたら、「足が痛くなってしまった」という状態になったら

 

休止して、治ってからまた始めたら良いですよ・・・要は、無理をせずに

 

長く続けていくことが重要ですから!!

 

 

血圧を下げる薬を飲み始めたら、ずっと続けるべきなのか?

 

この事についての質問が届いていますので、主治医に聞いてみましたら

 

続けて飲んでください。今、血圧が下がっているのは、下げる薬を飲んでいる

 

からです。」という返事でした。

 

私も、血圧が急に上がるという経験をしましたので薬を止めるという判断はでき

 

ませんが、人それぞれ経過も違うし血圧値も違いますから主治医の先生と相談

 

するしかないと思いますね。

 

でも、ずっと飲み続けることに対する不安を持っている方が多いのは確かです。

 

 

不安を解消するためにも、今出来ることを始めてみませんか?

 

まずは、食生活と軽い運動です。

 

このサイトでは、誰でも出来ることを詳しく書いていきますから参考になれば

 

嬉しい限りです・・・・・・